*美味しいコーヒーの条件*
1.淹れ立てを飲むこと
・・・どんなに良いコーヒーでも、時間が経てば香りも飛び味も落ちてしまいます。
冷めてしまったら温め直しましょう。煮詰まるのは以ての外です。
ミルクを入れて温め直したり、ホイップクリームなどで一工夫するのも良いですネ
2.挽き立ての豆で淹れること
・・・どんなに高価な豆でも、時間が経てば香りも飛び味も落ちてしまいます。
挽いたら1時間以内に使いましょう。挽けば表面積が増え、酸化が進みます。
安くても良いのでミルを用意しましょう。可能なら粒度の揃うミルがお勧めです。
3.焙煎したての豆を使うこと
・・・どんなに高価な豆でも、時間が経てば香りも飛び味も落ちてしまいます。
焙煎してあったら2週間が限界です。出来れば1週間以内に使い切りましょう。
2日目、3日目が一番美味しいですヨ。初日はガス発生が多くて味が落ちます。
豆のグレードや淹れ方は二の次です。数千円する豆でも挽いてあったらスーパー購入豆の
挽き立てにかなわないと思います。2千円のミルを使い千円のコーヒーメーカーで淹れても
焙煎したての豆を使えばビックリするくらい美味しいコーヒーが飲めます。
でも、より美味しく飲むための工夫をしましょう。
美味しければ、少しでも安く楽しみたいですネ
その為には「あすなろコーヒー倶楽部」に入りましょう。
|
2012/10/14
「あすなろ薬局」とリンクしました。

Last update:2019.08.22
|
- 当会は「あすなろコーヒー倶楽部」と称する。
- 当会は、あすなろ薬局に関係するコーヒーを愛好者で構成する。
- 会員は、あすなろ薬局に住所、電話番号、E-mailアドレス等を届け出るものとする。
- 会員は、会員価格でコーヒー豆その他のコーヒー器具等を購入し、店内で試飲出来るものとする。
- あすなろ薬局は、会員へコーヒーをより美味しく飲むための情報を提供し、より安く販売する為に努めるものとする。
|
|